テントサウナ

人気のテントサウナ7選!話題のテントサウナとは?その魅力や実際に使用した感想を紹介!

今回は、大自然の中でサウナを満喫できることで注目を集めている「テントサウナ」について、その魅力や使用した感想、各メーカーが販売しているテントサウナの情報をまとめました。

「テントサウナを実際に使用した感想はどうなの?」

「現在、どんなテントサウナが販売されているのか知りたい」

そんな方は是非今回の記事を参考にしてください。

テントサウナとは?その魅力を紹介

テントサウナとは、テントの中で薪ストーブを焚き、その熱を利用してサウナを楽しむことができるアイテムです。

通常のサウナとは異なり持ち運びができるため、湖の湖畔や川辺など、好きな場所でサウナを楽しむことができるというメリットがあります。

川で水を汲み、森で薪を集め、大自然と一体となる」そんな極上のサウナ体験をすることができるため、サウナ愛好家を中心に非常に注目が高まっています。

テントサウナのメリット4点

次に、通常のサウナと比較した場合のテントサウナのメリット4点を紹介いたします。

①好きな場所でサウナを楽しむことができる

テントサウナの最大の魅力と言っても良いのが、「好きな場所でサウナを楽しむことができる」という点です。

水面輝く湖畔や、澄んだ空気の森の中、青く透き通った海など、美しい大自然を楽しめる場所に設置することができます。

テントサウナでたっぷりと汗をかいたら、湖に飛び込んで体を冷やす。

本場フィンランドのように、自然と一体のサウナスタイルを存分に味わうことができます。

②自分だけの完全プライベートサウナ

公共のサウナでは、室温を調整することはできません。

また、たくさんの人がいると落ち着いてサウナを楽しめない…そんな方も多いと思います。

テントサウナは全て自分の好きなようにサウナを楽しむことができます。

ロウリュで熱波を楽しむもよし、低温サウナでじっくりと楽しむもよし、全てが自由にできる、あなただけの完全プライベートなサウナなのです。

③キャンプやBBQで男女一緒に楽しむことができる

最近では「サウナキャンプ」という言葉が生まれるほど、キャンプやアウトドアでサウナを楽しむ方が増えてきています。

テントサウナがあれば、いつものキャンプやBBQが、より盛り上がること間違いなしです。

通常のサウナは基本的に男女別となっていますが、テントサウナは男女一緒に楽しむことができるのも大きな魅力です。

④イベント等のコンテンツとして使える

テントサウナは個人の使用だけでなく、イベント等のコンテンツとしても大変魅力的です。

テントサウナはメディア等ではよく見かけ、注目が高まりつつあるものの、実際に使用したことがあるという方はほとんどいません。

また、近年では「ととのう」という言葉が生まれるほど、空前のサウナブームが到来しています。

これら2つの背景からも、キャンプ場やフェスなどのアウトドアイベントのコンテンツとして需要が高く、多くの方が利用してみたいと考えていることがわかります。

テントサウナを実際に使用した感想はどうなの?

テントサウナを実際に使用した感想としては「しっかりと本格的なサウナを楽しむことができる」です。

テントの中だと温度が上がらないのでは?と心配に思っていたのですが、実際に使用してみると、室温は最大で100℃近くまで上昇しました。

外気温や燃料の影響を受けやすいという点もありますが、適切な方法で使用すれば、通常のサウナと比較しても遜色ない温度まで上昇させることができます。

また、外でのサウナは非日常的な体験で、とてもワクワクします。

毎日通っているサウナで感じることができないような刺激で、新たなサウナの楽しみ方を発見することができます。

人気のテントサウナ7選!

次に、人気のテントサウナのモデル7選を紹介いたします。

現在日本で購入できるテントサウナの種類は非常に限られています。

今回紹介するモデルを参考に、自身の使用するシーンや目的に合わせた適切なテントサウナ選びにお役立てください。

①mobiba(モビバ):モバイルサウナ

本格的なロウリュが楽しめる屋外専用の携帯式サウナです。

室内のサイズはW200×D200×H190cmで、大人3〜4人を目安にゆったりとくつろぐことができます。

熱を効率よく交換する仕組みを備えた薪ストーブが付属しており、テント内の温度を85〜90℃程度まであげることもできます。

別売のサウナストーンを使用すれば、熱したストーンに水をかけて本格的なロウリュを楽しむこともできます。

景色を眺めることができる大きな窓もついていて、美しい自然を眺めながらリフレッシュすることができます。

3〜4人のグループでサウナを楽しみたい方にはおすすめのテントサウナとなっています。

[itemlink post_id=”12702″]

②mobiba(モビバ):バックパックサウナ

バックパックに入れて持ち運ぶことができるのが大きな魅力のテントサウナがmobiba(モビバ)の「バックパックサウナ」です。

総重量は12.8kgで、写真のように専用のバックパックに入れて持ち運ぶことができます。

車で入ることができない場所や、持ち運ぶ距離が長い場合でも、本格的なサウナを持ち込むことができます。

展開時のサイズはW170×D170×H170cmで、定員は2名となっています。

少人数で楽しみたい方にはおすすめのモデルです。

ロウリュはできないものの、ストーブにウォータータンクが搭載されており、熱を利用して蒸気を発生させ、本格的なスチームサウナを楽しむことができます。

価格も比較的安価なため、初めてテントサウナを購入する方や、少人数でサウナを楽しみたい方にはおすすめのモデルです。

[itemlink post_id=”12703″]

③MORZH(モルジュ):3層式テントサウナ

MORZH(モルジュ)はロシアで生まれたテントサウナブランドです。

断熱材を含くめた3層構造の生地を採用し、内部の熱を逃しにくい特徴を持っているテントサウナです。

約30分で100℃に達することも可能な機能性を備えています。

サイズはW205×D205×H195cmで3〜4人の使用に適しています。

大きな窓が2面ついており、大自然の景色を楽しむこともできます。

とにかく温度の高いテントサウナが欲しい!そんな方におすすめのモデルとなっています。

[itemlink post_id=”12704″]

④AMBER:テント型サウナ

AMBER テント型サウナ totonoi 薪ストーブ SKSー410 2点セット サムネイル

応援購入サイトMakuakeで1700万円もの支援を集めたテントサウナです。

慣れれば1分で設営ができるお手軽さが魅力のモデルです。

シリカゲルクロスを採用し、使用後もすぐにテントの内側を乾燥させることができ、衛生的に使用することができます。

[itemlink post_id=”12707″]

⑤SAVOTTA「Small スモール」

本格的でオシャレなデザインが目をひくのがSAVOTTAの「Small スモール」です。

サウナの本場であるフィンランド製の商品で、サイズは全高300cm(軒高さ140cm)、容積は8.5立法メートル(8.5m3)となっています。

六角形のテントで、ゆったりとした空間でサウナを楽しむことができます。

中央のポールでテントを支えることで、フレーム数を極力減らし、運びやすさを優先し、一人でも持ち運ぶことができます。

価格は300,000円〜で、個人で購入するのはなかなか難しい価格となっています。

高いデザイン性や持ち運び性能を重要視する方にはおすすめのモデルです。

[itemlink post_id=”12705″]

⑥SAVOTTA「Hiisi ヒーシ」

SAVOTTAの「Hiisi ヒーシ」は4〜6人の使用に適したテントサウナです。

「Small スモール」とは異なり、アルミフレームでテント全体を支える自立式の構造となっています。

テントのサイズはW200×D200×H168cmで、開放的な空間でテントサウナを楽しむことができます。

[itemlink post_id=”12706″]

⑦SAVOTTA「JSP ジェイエスピー」

SAVOTTAの「JSP ジェイエスピー」は定員14名と大型のテントサウナです。

サイズは直径400cm、高さ140cm、ピークの高さ230cmとなっています。

中の空間は非常に広く、イベントなどでの使用に適したモデルです。

美しい大自然の中で、完全プライベートのサウナを楽しもう!

以上、今回はテントサウナの魅力やメリット、実際に使用した感想を紹介いたしました。

合わせて、人気のテントサウナ7種類の情報も紹介いたしました。

テントサウナは通常のサウナと比較して、好きな場所で完全プライベートのサウナを楽しむことができるメリットがあります。

また、テントサウナと言えども、その実力は通常のサウナに勝るとも劣りません。

いつものサウナでは少しマンネリしてきた…そんな方は新たなサウナの楽しみ方として、テントサウナに挑戦してみてはいかがでしょうか?

北海道でテントサウナをレンタルするなら「ととのいレンタル」

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP