
大自然の中で手ぶらで出来るテントサウナレンタルを企画してみました。
2022年の9月末までの限定企画です。
必要なのはバスタオルと水着のみ。
8A GARAGE(ヤエイガレージ)ではテントサウナのレンタルサービスを北海道でいち早く始めたのですが、その中でお客様から一番多かった要望は「テントサウナを利用するオススメの場所を教えて下さい」というものでした。
そこで今回札幌市内某場所にあるブッシュクラフトフィールド(所在地非公表)を運営するYAVさんのフィールドの中でも最もテントサウナに適している場所をお借りして、このサービスを始める事となりました。
場所は非公表だからこそ出来るプライベートフィールドのような大人の秘密の遊び場。
テントサウナ予約者限定で場所は直接お伝え致します。
世は空前のキャンプブームなので、場所を公開してしまうとお客さんが増えすぎてしまいプライベート感がなくなってしまいます。どうぞご理解ください。

プライベートフィールドでテントサウナを楽しむ

90度近く熱くなるテントサウナでロウリュをして汗を流し、大自然の川を水風呂代わりに体を冷やし、焚き火と森林浴で「ととのえる」サウナ好きなら一度は体験して欲しいサービス。




この繰り返しを3回程すると「極上のととのい体験」が出来ます。
テントサウナ紹介

商品名:モビバ社 Mobile Sauna(モバイルサウナ) MB10A
定員:3名
容積:幅200×奥行200×高さ190 cm
重量:テント7.6kg、ストーブ16.8kg
燃料:薪
本格的なロウリュが楽しめる屋外専用のテントサウナです。
室内サイズは幅200×奥行200×高さ190 cmで、大きな窓が備わっているため、屋外の景色を楽しみながら、ゆったりとサウナタイムを満喫することができます。

ストーブの上で熱したサウナストーンに水をかけ、水蒸気を発生させることでテント内の温度を調節します。

セット内容にはコッパーロウロウリュ桶・柄杓が含まれており、本格的なロウリュを楽しむことができます。

サウナべンチは座面が高く設計されており、サウナ上段の気分を味わうことができるような仕様となっています。
テントサウナの利用場所

札幌市某所にあるブッシュクラフトフィールドYAVさんのフィールドの中でも最もテントサウナを利用するのに適した場所をお借りしています。
フィールド自体の場所は非公開ですが、
札幌駅からだと車で30分くらいの距離。
新千歳空港からだと高速を使って車で40分。
とまでしか書けません。
札幌市内なのですが、その景色は札幌市内とは思えない程の大自然。蝦夷鹿がたくさん出る上に野生の小動物もたくさん見られます。
正確な場所は予約したお客様限定で公開させていただきます。
サービスを利用する流れ
- 予約専用ページから予約
- 予約後に弊社から送る決済フォームにて支払い完了(オンライン)
- 予約日に弊社から直接お伝えした場所に向かう
- テントサウナを借り設置。そしてととのい体験
- テントサウナを撤収し、ととのい体験終了
料金と利用時間
☆日帰り☆ 15,000円(6名まで)
☆1泊2日☆ 15,000円 + 8,000円 = 23,000円(6名まで)
日帰り利用時間
11;00~18;00
一泊二日利用時間
11:00~翌日18:00まで
チェックインとチェックアウトはスタッフが対応致します。
※テントサウナレンタル料金とフィールド利用料金込み
※薪代は別 キャンプ場で販売中(白樺) 1,000円/7kg
※キャンセル料金 当日100%・前日50%・2日前30%
利用時間は11:00~18:00まで
複数人でレンタルすれば、一人当たりの料金も非常にお手ごろな価格となります。
ご予約方法
以下のリンクから予約専用ページに移ります。
予約状況を確認し、空いている事を確認して必要事項を入力し予約してください。
運営・企画会社
株式会社 8A GARAGE
協賛・フィールド提供
ブッシュクラフトフィールド – YAV
ご不明点があればお気軽に電話でもご連絡ください。
営業時間 火曜日~日曜日 11:00~18:00
良くあるご質問
大変申し訳ございませんがゴミはお持ち帰りをお願いしております。どうぞご協力をお願い致します。
テントサウナレンタルの料金の中に、宿泊2名 テント1張りの料金が含まれています。
別のエリアにテントを張る場合は、追加で3,000円。
利用者が3名以上になる場合には1,500円 / 人を追加でお支払いいただきます。
テントサウナは一人でも組み立て可能なほどシンプルに出来ていますが、スタッフが張り方を教える事も出来ますので、遠慮なくご連絡ください。
仮設トイレを準備してありますのでご自由にお使いくださいませ
問題ありません。キャンプ道具もご自由にお持ちください。
ブッシュクラフトとは、自然をより楽しめるアウトドアの分野のひとつになります。サバイバルの目的が「生きる」事にあるとすれば、ブッシュクラフトは「自然の中の生活」にあります。(フィールド)野原を合わせ、「自然の中の生活を楽しめる野原」といった所になります。
上下水道設備はありません。水はご持参くださいませ
コメント