-
英語の次の言語とは?【スペイン語がおすすめの理由】
英語がそれなりに話せるようになると、他の言語に興味を持ち始める人もいるでしょう。英語は世界で一番便利な言語と言っても過言ではありません。英語さえできれば、可能性は広がります。でも世界には、まだまだ話せると便利な言語が他にもあるんですね。 ... -
【イギリス留学】楽しいことと気をつけることを紹介!
イギリスは語学留学先として、とても人気の国の1つ。ですから、イギリスに留学してみたいと思っている人も多いでしょう。 しかし今までイギリスに行ったことがないなら、いまいちイギリス留学がどんな様子になるのか想像しづらいですよね。そこで今回は、... -
【おすすめ動画あり】TEDを利用した英語勉強法を紹介!
こんにちは!LingoTimesライターのタナユウです。 最近巷で話題になっている動画学習。インターネットの発達により誰でも場所を選ばずに無料でできる勉強法がどんどん増えてきました。 実は私も学生時代や留学時代にこの動画を使ってよく英語を勉強してい... -
留学したいけど「英語できない」と言い訳する人の特徴【後悔注意】
こんにちは。 留学したいけど、「英語ができない」と諦める人。 はっきりいって言い訳ですし、あとで後悔しますよ。 結論、英語ができなくても、語学留学はできます。もし交換留学・大学留学を目指している場合でも短期の語学留学で英語を身につけてから、... -
オンライン英会話で緊張して英語を話せない人と話せるひとの違い【言い訳注意】
こんにちは。 いきなりですが、オンライン英会話で英語を話すとき、緊張しますか。 僕はまだ緊張することはありますw では、オンライン英会話で緊張して英語を話せないにとはどのような特徴があるのでしょうか。 本日はこの点について深掘りします。 オン... -
【子供の英語はいつから?】実際に始めない親の特徴【言い訳注意】
こんにちは。 現在、僕には3歳半(女)と1歳半(男)の子供がいます。 自分自身が英語で苦労してきたので、子供には幼少期から英語を学ばせたい、っと思い、よく「いつから子供に英語を学ばせるのがいいか」をぐぐりながら調べています。 あなたがこの記事... -
ワーホリに行かないと一生後悔【とりあえず行っとけ】
こんにちは。 20代のうちに、ワーキングホリデー(通称:ワーホリ)に行きたいと考えている人は多いと思います。 とはいえ、仕事やめないといけない、英語力は身につくかわからないなど、さまざまな不安やあれこれ考えているうちに30代を迎えてしまった人... -
英語の発音が治る人と治らない人の違い【今すぐ取り組んだ方がいい】
こんにちは。 日本人で英語の発音に苦労している人は多いと思います。 発音は定量的な評価が難しく、独学で治そうと思ってもなかなかうまくいかないと思います。 相手が日本人の英語に慣れていれば、音の違いや前後の文脈から、意図を汲み取ってくれたりも... -
英語を話すのが苦手な人に伝えたいこと
こんにちは。 僕は英語を話すのが苦手です。 とはいえ、留学や海外駐在をしていることもあり英語は話せます。 ただ、1回20-30分くらいが限界でずっと外国人と一緒に英語を話していたいとはまったく思わないです。 つまり、今回伝えたいのは英語を話すのが... -
オンライン英会話を恥ずかしがる必要はない【理由と対策を解説】
こんにちは。 オンライン英会話をはじめたいと思っても、英語を話すことが恥ずかしくてなかなか始められない、っという人はいるのではないでしょうか。 その気持ちはわかります。私も最初はとても恥ずかしかったです。 とはいえ、いつまでも恥ずかしがって...