梅緒(うめお)– Author –

-
ベルクロとは何か?初心者向けの完全ガイド|おすすめアウトドアギア18選
あなたは、「ベルクロ」というものを知っていますか?実は、筆者もこの記事を書くまでは知らなかったのですが、聞いてみるとピンときました。 ベルクロの別名は「マジックテープ」。これならおわかりですよね。その機能性から、アウトドアギアなどにもよく... -
【保存版】コストコのおすすめキャンプ用品18選と購入ガイド
いろいろな食材が大量かつ安価に売っている印象がある、大人気の「コストコ」ですが、実はキャンプ用品もたくさん売っているんです。 「え!?コストコってキャンプ用品も売っているの?」 そう思った人もいるかもしれません。実は、私もその一人でした。 ... -
【注意点】ナルゲンボトルのデメリットとは?使用前に知っておきたいこと
キャンプシーンでよく見かけるナルゲンボトル。おしゃれでかっこいいし、アウトドア感にあふれているナルゲンボトルを使ってみたい方や、すでに愛用している方も多いでしょう。 ナルゲンボトルは丈夫でいろいろなサイズがあり、カラーバリエーションも豊富... -
おしゃれキーリング10選!アクセサリー感覚で楽しむ|車やバイクキャンパー必見!
自宅の鍵や車やバイクの鍵をそのまま使っている方は、ほとんどいませんよね?きっと誰もが、お気に入りのキーホルダーやキーリングを使っていることと思います。 みなさんはどんなキーリングを使っていますか。 高級感のあるおしゃれなものやキャンパーな... -
スケーターズランタンで人気の商品TOP10!歴史や入手法を紹介
こだわり派キャンパーたちのあいだで近頃話題になっている「スケーターズランタン」をご存知ですか? スケーターズランタンとは、約100年以上前にアメリカで誕生したオイルランタンです。 アウトドアで使用するオイルランタンの原点ともいえるシンプルな構... -
WoodWick(ウッドウィック)はどこで買える?東京・大阪の取扱店はどこ?
出典:Amazon 美しいデザインとやさしい香り、そして焚火のようなパチパチと音がする不思議なキャンドル、ウッドウィックをご存知ですか? ウッドウィックとは、キャンドルの芯(ウィック)が木(ウッド)でできており、木芯が燃えるときに焚火のような音... -
ベアボーンズのランタン特集!レイルロードランタンが人気だがいくらで買える?
日が落ちて辺りが暗くなり始めたころ、明かりを灯して楽しむランタンはキャンプになくてはならないアイテムです。 ですが初心者にとってはガスやガソリン、オイル(灯油)などを利用した燃焼系ランタンはちょっと扱えるか不安かもしれません。かといって、... -
40代におすすめのキャンプファッション|普段着にもなるレディースウェア12選
キャンプを始めたいなと思った時、ウェアは何をそろえたらいいか悩みますよね。決して安くはない買い物ですし、失敗したくない気持ちは誰でも同じです。特に、ママキャンパーであればオシャレに気を使いたい気持ちと、家計を考える気持ちの板挟みになった... -
【キャンプマット】ニトリとワークマンの違い徹底解説
アウトドアで快適に寝るには、キャンプマットが必須です。とはいえ、キャンプ用のマットであればなんでもよいわけではありません。 では、どこのメーカーのどんなキャンプマットがよいのでしょうか。 この答えは人によって千差万別で、よく名前をきく有名... -
【徒歩キャンパー必見】折り畳みキャンプマット|コンパクトで寝心地が良いランキング
徒歩キャンパーがバックパックの後ろに、折りたたんだマットをくくりつけているようすを見たことがある方もいらっしゃると思います。 あのマットは、本当に寝心地がいいのかな?なんて思ったことはありませんか。 私は登山の時に使いますが、こういう折り...
12