英語・語学・コミュニティ– category –
-
外国人に日本語を教えてみたい方必読!その面白さや大変さを紹介
日本に在住する外国人や移民、そして留学生の増加に伴い、日本語学習の需要は近年増え続けています。 そんな中、日本語教育に興味があるけど詳しい事が分からない、または情報収集の途中だという人も少なくないんではないでしょうか。 今回はそんな人たち... -
外国人にとって効率的な日本語勉強法は?実体験をもとに紹介
外国人が日本語をはじめて勉強するときにもっとも苦労するのは、自分の中で「一番良い勉強方法を見つけること」だと思います。 それがわからずに勉強を開始してしまうと、結局無駄なお金を使ってしまうかもしません。 できれば、無駄を防ぎたいですよね。 ... -
外国人と話す機会がない?誰でも簡単に英語を話せる方法を紹介
こんにちは。 日本にいると、外国人と話す機会はなかなかないですよね。 もしくはたまに仕事で話すけど、ぜんぜん会話量が少ないという人もいると思います。 ですが、インターネットやアプリを使えば、結構簡単だったりします。 そこで今回はインターネッ... -
外国人と話したい!無料かつ驚くほど早く話せるアプリとは
突然ですが、とにかく、今すぐ外国人と話したい!、っと思うことはありませんか。 そんなとき、普通ならオンライン英会話でレッスン予約、英語カフェにいって外国人と話そうと思うかもしれませんね。 ですが、すぐに話せなかったり移動も面倒ですよね。 本... -
外国人が日本語を勉強する3つの理由
わたしは、普段、WeNativeというランゲージエクスチェンジの会話予約プラットホームで外国人とビデオチャットを行なっています。そこで、たくさんの外国人に「なぜ日本語を勉強しているのか」、を聞いてきました。 述べ50人以上に確認していると思います。... -
外国人が日本で仕事をみつけるための基本情報を紹介【初心者向け】
2019年、日本で働く外国人の数は170万人に到達。 日本で働きたい外国人の数はずっと伸びていて、入管法改正により、さらに加速。そして、もし大学の学位があれば、日本で仕事をみつけることはさらに簡単です。 今回は、日本で仕事をみつけるために必要不可... -
国際恋愛で英語が苦手!遠距離中の喧嘩はどうする?【コツを紹介】
国際恋愛をしている人は、遠距離になってしまう人も多いもの。遠距離であることに不安を感じてしまって、喧嘩になってしまうこともあるかもしれませんね。 近くに住んでいれば、喧嘩してもすぐに会って仲直り……なんてこともできますが、遠距離中だとそれも... -
初心者でも大丈夫!ランゲージエクスチェンジの会話を楽しむ
英語学習者の方のなかには、ネイティブともっと自然に会話したい!と思い、ランゲージエクスチェンジに興味がある人は多いと思います。 ただ、実際に会話できるか不安に感じてしまい、まだ試してない...も多いのでは感じます。 僕はこれまで50人以上のパー... -
仕事中に英語を勉強してもバレない方法【ただし注意は必要です】
TOEICやTOEFLの資格試験が近づいてくると、少しでも勉強時間を確保したいと思いますよね。毎日でもっとも多くの時間を使っているのは仕事なので、そのスキマ時間に少しでも勉強したいって思うかもしれません。 ただし、上司の目も気になり、なかなか実践し... -
リスは英語でなんていうの?【難しい発音や派生語も紹介】
こんにちは。 英単語のなかには、発音が難しいものはたくさんありますよね。 そのひとつが「リス」です。 そこで今回はリスの英語表現や発音について紹介します。 リスは英語で? リスは英語で”squirrel” リスの英語は"squirrel"です。 発音はこんな感じ。...