キャンプ用虫よけグッズ「おにやんま君」は効果なし?実験とSNSで評判を検証

夏場を中心としたキャンプの「虫対策」は、頭を悩ませる問題です。多くの場合、虫よけスプレーなどを利用して、蚊やハチ、アブなどが寄ってこないようにすることがほとんどでしょう。

しかし、薬剤を使った虫よけ方法では、小さなお子さんやペットがいるキャンプではちょっと心配ですよね。
そんなときにおすすめなのが、薬剤も火も使わない安全な虫よけグッズ「おにやんま君」です。オニヤンマの姿を模したこの独特な虫よけグッズは、数年前に登場しまたたく間にキャンパーたちからの市民権を得ました。

とはいえ「ほんとうに効果あるの?」「オニヤンマの模型だけで虫よけになるわけないよ」なんていう声があるのも事実です。

そこでこの記事では、筆者がおにやんま君を実際に使ってみたレビューをご報告します。あわせて、SNSでの評判を探ってみました。
安全と快適をもたらす虫よけグッズ「おにやんま君」の真実を、ぜひ知ってください。

目次

虫よけグッズ「おにやんま君」はほんとうに「効果なし」なのか?

2023年の夏のある日、ECサイトAmazonで約1,000円ほどで購入した「おにやんま君」をもって、筆者は行きつけの河川敷に出かけました。

この場所は河川敷の無料キャンプ場だけあって、特に整備もされていないいわゆる「野っ原」です。
砂利のフィールド周辺には芝や藪が広がり、近くに水場(川)もあるため、あたたかい時期は蚊やアブなどの害虫に悩まされます。
なんの対策もしないでいると、食事中に寄ってきたり、テントのなかに虫が入り込んだりしてのんびりと過ごせないこともしばしばです。

そこで、テントの張り出し部分に「おにやんま君」を取りつけてみました。
すると、食事中などいつもは寄ってくる虫たちが寄ってこず、快適に過ごすことができたのです。
もちろん、たまたまかもしれないし、気のせいだったのかもしれません。とはいえ、「おにやんま君」があったことで、虫に悩まされない時間を過ごすことができたのも事実でした。
つまり、率直にいって「おにやんま君は虫対策に効果あり!」というのが、筆者の結論です。

その他にも、フィールドを歩き川に出るために藪の近くを通るときなどは、写真のように「おにやんま君」をTシャツの胸に取りつけてみました。
その結果も、足元はともかく顔のまわりなどには虫が寄ってくることもなく、虫よけスプレーなしでもたのしい時間が過ごせたのです。
「おにやんま君」は、薬剤などを使用せず安全に虫よけ対策ができる最強グッズである!とうのも、あながちウソではないようですね。

ちなみに、このように帽子に取りつけてみたら、まるで本物のオニヤンマが止まっているようです。

ジャケットやベストの裾に取りつけてみるのもよさそうですね。

薬剤を使わない虫よけグッズ「おにやんま君」

安全・便利な「おにやんま君」とは、オニヤンマの姿を模したリアルな模型です。
全長約11cmのこの模型は、外観やサイズ、色など本物そっくりで、材質には安全なPVC素材を使っているため、無臭かつ無毒。火や薬剤も使わないため、子どもやペットがいるキャンプでも安心して利用できることもあり、近年話題になっています。
また、その取り付け方法は安全ピンタイプとストラップタイプの2種類が用意されています。

【おにやんま君 安全ピン取り付けタイプ】

出典:Amazon

【おにやんま君 ストラップ取り付けタイプ】

出典:Amazon

「おにやんま君」はなぜ虫よけになるのか

では、なぜ「おにやんま君」は虫よけ効果があるのでしょうか。それは、「おにやんま君」が自然の生態系を利用した虫よけグッズだからです。
オニヤンマは北海道から八重山諸島まで日本列島に広く分布する、体長10cm前後に成長する大型の昆虫で、ガやハチ、アブなどを捕食します。
つまり、我々を悩ませる害虫たちにとってオニヤンマは天敵であり、その姿そっくりな「おにやんま君」を見ると、虫たちは逃げていくのです。
この修正を利用して、電気や薬剤を一切使用しない虫よけグッズとして製品化されました。

「おにやんま君」はどんな虫に効くのか

このようにエコで安全、取りつけるだけで虫よけ効果を発揮する便利な「おにやんま君」ですが、すべての羽虫に使えるわけではありません。
ここでは、代表的な虫別に「使える・使えない」を紹介します。

効果のある虫

刺されれば最悪の場合は死に至るということもあり、アウトドアレジャー最大の的であるスズメバチには、「おにやんま君」はしっかりと効果を発揮してくれます。
その他、「おにやんま君」開発元の「アクト合同会社」の公式ホームページでは、次の虫に効果があるとされています。

  • スズメバチ
  • ハエ
  • アブ

など。その他、ガやチョウなどにも効果があるとの報告されています。

効果のない虫

家庭で悩まされる害虫の代表格ゴキブリやカメムシ。これらの害虫には、残念ながら「おにやんま君」は効果がありません。
また、クモやムカデなど「空を飛ばない」虫にも効果はないようです。

「おにやんま君」の妹分「「あかねちゃん」

「おにやんま君」は、蚊やコバエなどにも一応の効果があるとされていますが、どちらもオニヤンマに対してはサイズが小さすぎるからか、主要な捕食対象にはなっていないようです。
そのため、「蚊やコバエにはあまり効果がない」というレビューなどもみかけます。
そこで、キャンプで蚊に悩まされる場合には、「おにやんま君」の妹分である「あかねちゃん」を利用してみましょう。

「おにやんま君」よりも一回り小さい「アキアカネ」を模した同等の製品です。
アキアカネは、蚊やコバエなどのオニヤンマの捕食対象よりも小さめな昆虫を主食としているため、うまく「おにやんま君」と使いわけることができます。
兄貴分の「おにやんま君」は、凶暴で危険な害虫を撃退。妹分の「あかねちゃん」は、それよりも小さな虫たちの接近を許さないのです。

【あかねちゃん(虫よけ)安全ピン付けタイプ】

出典:Amazon

「おにやんま君」のSNSでの評判まとめ

安全・便利な虫よけグッズ「おにやんま君」と「あかねちゃん」。今回、筆者の経験からくる「効果あり」という結果をお伝えしましたが、それは真実なのでしょうか。
そこで、本記事の最後にSNSから「おにやんま君」と「あかねちゃん」の評判をひろってみました。
多くのキャンパーの意見を参考に、「おにやんま君」と「あかねちゃん」の購入を決定してください。

出典:Instagram

ハエ、蚊、アブ、スズメバチ等の天敵とされているトンボの王様「オニヤンマ」を模し、身につけるだけで捕食されることを恐れた虫が本能的に寄ってこない仕組み。
たしかに虫むっちゃいったけど、今回さされなかった気がする。
おにやんま君、おそろしw

出典:Instagram

そういえばこのキャンプ場は夏場はオロロと言うアブが沢山居るはずなんだけど気にならなかったなぁ。もしかして…

出典:X

蚊取り線香を焚いても、玄関に蚊が毎年沢山出て悩まされていたのですが「おにやんま君」という虫除けの模型を糸で吊るして設置したら、ここ数日は全く1匹も現れず、もしかしてこれは効果あるんじゃないか?と内心驚いています。(例年この位の酷暑でも朝夕は活発)
経過観察をして効果を見極めたいです

出典:X

毎日蚊に刺されてたのに、おにやんま君注文してから蚊が出なくなった。届く前から効果が凄い

出典:女子プロゴルファー 藤田さいきプロの公式ブログ【さいきの小部屋】

女子プロゴルファーの藤田さいきさんは、「おにやんま君」を利用しているアスリートとしても有名です。
彼女は、試合のときにはいつも帽子の上に「おにやんま君」をつけています。そして、「なんとなく最近蒸しが少ないなぁ」と思っていたそうです。
しかし、あるとき「おにやんま君」をつけずにラウンドしたら、インパクトの直前に突然ガが襲来し、思わずミスショットをしてしまいました。
それ以来、藤田プロにとって「おにやんま君」は、ラウンド時には欠かせないアイテムになったといいます。

まとめ~「おにやんま君」は安全で効果的な虫よけグッズ

薬剤や火、あるいは電気などを使用しない「おにやんま君」、そして姉妹品の「あかねちゃん」は、今キャンパーの間でも話題のエコな虫よけグッズです。
薬などを一切使用していないため、小さなお子さんやペットがいるキャンプの場合でも、安心して利用することができるでしょう。
もちろん、殺虫効果をもった虫よけグッズなどと比べれば、その効果は限定的なものかもしれません。それでも、実際にキャンプで使ってみたところ、ある一定の効果は感じられるというのが結論です。
とはいえ、製品の性質上、虫たちの目に触れなければ効果は発揮しませんので、そのカバー範囲は万能ではありません。
必要に応じて蚊取り線香やスプレーなど、他の虫よけ・殺虫効果をもったグッズとうまく組み合わせるのもよいでしょう。
「おにやんま君」の特徴をしっかりと理解して、虫に悩まされない安全かつ快適なキャンプをたのしんでください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

多数のジャンル案件を手掛けるWebライター。

趣味のソロキャンプを活かしたアウトドア案件は特に得意とし、取材を兼ねた愛車のジムニーJA-11改でキャンプ場ワーケーションに出かけることも多い。

元飲食店主の経歴もあるためキャンプ飯にはこだわりたいタイプ。

目次