Sotopia編集部– Author –
-
【UNIFLAME】ユニフレームのファイアスタンド2は超軽量&コンパクト&コスパ良しのおすすめ焚き火台!
キャンプ場で使用する焚き火台に何を選ぶか・・・・ 調理もできるよう頑丈に作られているものからコンパクトなものまで、色々な種類の焚き火台が売られていて、どれが自分に合うのか迷いますよね。 そこで今回はこれからキャンプを始めてみる、そろそろ焚... -
SOTO レギュレーターストーブFUSION(フュージョン)ST-330使用レビュー!風にも寒さにも強い屋外用ストーブ!
キャンプには欠かせない料理。 そんな料理に使うギアについて、皆さんは何をお使いでしょうか? 数あるギアの中から今回はSOTOが発売している「レギュレーターストーブFUSION(フュージョン)ST-330」を紹介します。 火器ギアは数あれど、レギュレータース... -
snow peak(スノーピーク)ジカロテーブル使用レビュー!囲炉裏のように使えて、アレンジも自在のおすすめキャンプテーブル!
キャンプの醍醐味といえる焚き火。日常では味わえない燃え上がる炎を眺めていると不思議と心が癒されます。 この焚き火を囲んで過ごす家族や仲間とのひとときは本当に特別な時間です。 美味しい食事、旨い酒、そして語らう。 なんとも贅沢です! その焚き... -
【小樽・銭函エリア】焚き火カフェで癒しのひととき「8A GARAGE COFFEE」自家焙煎コーヒーとエビカレーで贅沢なランチタイムを
札幌から車で約35分。JR札幌駅から銭函駅までは約30分。札幌から、そう遠くはない場所、小樽市銭函。 ここ数年、銭函には、ぞくぞく新店がオープンし、ひそかなにぎわいを見せています。 オープンカフェやパン屋、雑貨店など、おしゃれでおいしいお店が集... -
【焚き火台】コールマン ファイヤーディスク使用レビュー!シンプルに焚き火を楽しむならコレ!使い勝手の良い五徳も紹介!
近年、キャンプブームが爆発的に普及したことで、ファミリーキャンプやソロキャンプに挑戦する方も多くなりましたが、キャンプの醍醐味の一つでもある焚き火は調理や冬場の暖をとる為にも必須なアイテムで、焚き火の火を眺めているだけでも非日常感を味わ... -
メスティンにぴったりな底網のサイズを解説! メスティンの網の使い方も紹介!【ダイソー】【ラージサイズ】【ミリキャンプ 】
メスティンの底網を購入したいと考えているけど、どのサイズを購入すれば良いのかわからない。 また、それぞれのメーカーによってサイズが合うのか心配…そんな方も多いと思います。 そこで今回はメスティンにぴったりの底網のサイズをトランギアはもちろん... -
キャンプにぴったりのおすすめゴミ箱10選!おしゃれにキャンプのゴミ問題を解決!
キャンプを楽しむと必ず発生し頭を悩ますのが「ゴミ問題」です。 特にキャンプ料理を作ると、生ゴミやプラゴミ、燃えないゴミなど様々なゴミが発生してしまいます。 ゴミ箱もなく、とりあえずゴミ袋に全部まとめてしまい、後片付けが大変…なんてことも多い... -
アルコールストーブで焼肉はできる?実際に検証してみました!アルコールストーブにおすすめアイテムも紹介!
今回はアルコールストーブで焼肉に挑戦した様子を紹介いたします。 アルコールストーブは主にメスティンでの炊飯に使用されます。 しかし、「アルコールストーブの火力があれば焼肉や様々な料理に使用できるのでは?」と考える方も多いはずです。 そこで今... -
キャンプのソロ飯にぴったりのレトルト「FLIG no Solo Meshi」を紹介!メスティンで簡単炊き込みご飯!
今回はキャンプのソロ飯にぴったりのレトルト「FLIG no Solo Meshi」を紹介いたします! メスティン一つで簡単にクオリティの高いソロ飯を作ることができる面白い商品となっています。 「FLIG no Solo Meshi」とは? FLIG no Solo Meshiとは福島発のフィー... -
おすすめのワンポールテント(モノポールテント)10選!初めてのワンポールテントにはコレ!
今回は昨今のキャンプで高い人気を誇るワンポールテント(モノポールテント)のメリット・デメリット、選び方、おすすめのモデルに関する情報をまとめました。 「ワンポールテント(モノポールテント)の購入を考えているけど、おすすめのモデルを知りたい」 ...