-
italkiの使い方を徹底解説【英語初心者にもおすすめ】
こんにちは。 英語を勉強していると、ネイティブと英語を話したい!って思うことは多いと思います。 ただ、一般的なオンライン英会話は月額制なので、たくさん受けないと月謝が回収できません。 そんなときに便利なのが、italkiです。 italkiでは1レッス... -
HelloTalkの基本的な機能と使い方【初めて使う人向け】
こんにちは。 今、最も人気があるランゲージエクスチェンジのアプリをご存知でしょうか。 それは、「HelloTalk」です。 今回は、「まだHelloTalkを知らない人」や「ダウンロードしたけど全然使ってない人」向けに、HelloTalkの基本的な機能と使い方を紹介... -
DMM英会話の無料体験レッスンを受けた感想【サイトは使いやすいけど講師は普通】
こんにちは。 先日、有名オンライン英会話「DMM英会話」の無料体験レッスンを受けたので感想を紹介します。 DMM英会話の無料体験レッスンの感想 DMM英会話では無料体験レッスンが2回受けられます。 会員登録するだけでOK。クレジットカードの登録などは不... -
Conversation Exchangeの使い方を徹底調査
ランゲージエクスチェンジのサイトで有名なConversation Exchange はご存知でしょうか。 筆者はConversation Exchange を利用して10名ほどに会ったことがありますが、ランゲージエクスチェンジパートナーを見つけることができれば、簡単にスピーキングの練... -
Camblyの感想 → 神速でネイティブと話せ、講師も悪くない
こんにちは。 今話題のオンライン英会話「Cambly(キャンブリー)」を使ったことはありますか。 Camblyの特徴は、「予約が不要でいつでもネイティブと英会話ができる」、「講師は100%ネイティブ」と、他のオンライン英会話とは違う特徴があります。 今回は... -
【留学は忙しい?】もし暇になったらお金を稼いでみる
せっかく留学しても、留学先で暇になってしまうと、このままでいいのかな...と不安ですよね。 特に留学はお金がかかるので、罪悪感にも苛まれてしまうこともあるのではないでしょうか。 一方、考え方や留学スタイルの違いなので正解はありませんが、私は必... -
【留学したい】憧れで終わらせないための方法【不安は無用】
こんにちは。 学生時代、社会人になってからも、ずっと留学への憧れを持ち続けている人って結構多いと思います。 私は大学時代に1年間カナダに留学(語学+専門留学)しましたが、高校生の時から留学への憧れを持っていました。 では、実際に留学する人と... -
【現役駐在員妻が語る】突然の赴任でも焦らず身につける英語勉強法
駐在員の妻となると、出発前の準備や手続きなど非常に大変なイメージがあります。そんな中で将来の不安として真っ先に浮かぶのが「言語」の不安ではないでしょうか。 実際、私の周りにいる駐在員の妻も赴任国が決まって真っ先に行ったのが言語を調べ、学ぶ... -
【現役教師が語る】外国人が日本で英語教師として働くためには
外国人にとって、日本はさまざまな料理、ファッション、自然、親切な人々であふれている魅力ある国です。 多くの人が文化やメディアへの関心から日本で働くことに興味を持っており、長期ビザを確保するために英語教師・ALT(Assistant Language Teacher)... -
【体験談】海外駐在で婚期を逃さない方法【独身者向け】
こんにちは。 海外駐在員に選ばれたものの、独身だとこのまま婚期を逃してしまうかも、と不安に思うこともありますよね。また、海外駐在するひとは結構家族持ちが多いです。そのため、独身だと、駐在先で寂しい思いをすることも。 とはいえ、独身で海外駐...