売り切れ続出!コールマン インフィニティチェア使用レビュー!その評判や口コミは!?ぴったりのドリンクホルダーも紹介!

アウトドアチェアは様々なメーカーから売り出されており、数多く存在しています。

その中でもリクライニングが可能なチェアの代表がコールマンの「インフィニティチェア」です。

座り心地抜群と言われ、巷では寝心地が“無重力”などとも言われるインフィニティチェア。

今回は、そのインフィニティチェアを実際に使用してみて感じたリアルなレビューをご紹介していきたいと思います。

目次

売り切れするほどの人気コールマンインフィニティチェアの魅力を紹介!

コールマンのインフィニティチェアは売り切れするほど人気のアイテムとなっています。

なぜそこまで多くの人々を引きつけるのか、その魅力を紹介いたします。

座り心地抜群!

なんといっても1番の魅力は座り心地の良さです!当製品は座ったまま後ろのシートが倒れ、同時に脚部が持ち上がることで、深いリクライニングを可能としています。

この姿勢は、まるで無重力を感じさせるような脱力した姿勢になるため、とてもリラックスして座ることができますよ!

設営もワンタッチで簡単!

インフィニティチェアは折りたたんでいる状態から展開させるまでの設営がワンタッチ設営することができ、とても簡単です。

たった数秒で快適な椅子を設営することができるのも人気の理由の一つです。

実際口コミでも

‘箱から出したら広げるだけ、1分もかからず設置完了できた。’  というコメントが幾つかありました。

 

引用:amazon.co.jp

コールマン インフィニティチェアの使い方

次にコールマン インフィニティチェアの使い方を紹介いたします。

収納時

収納時のサイズは約15×69×90(h)cm、重さが約8.8kgとなっています。

重量は重たいですが、持ち手がしっかりしているのは有難いです。

展開時

インフィニティチェアはワンタッチで設営出来ます!

やり方は簡単。折りたたんだ状態から背もたれを引っ張れば数秒でセット完了です。

この時点でのサイズは約92×69×110(h)cm、座面高:約50cm、座面幅:約46cmのため、アウトドアチェアの中では大きい方ですね。

好きな位置でリクライニング

インフェィニティチェアはその名の通り、リクライニングに段階はなく、自分の好きな位置でロックをかけることができます。

やり方は、両方の手すりを握りながら背もたれに”ゆっくり”重心をかけていきます。

この時、勢いよく背もたれに重心をかけると一瞬で最大位置まで達して、ビックリすることがあるので注意して下さいね。

そして自分の好きな角度で両サイドの手すり下にあるロックレバーを手すりに対して垂直に下ろせばロックがかかり、リクライニング完了です。

リクライニング最大時のサイズは約166×69×76(h)cmとなっています。

リクライニング解除

リクライニングを起こしたい時は、まずロックレバーを手すりと平行になるよう元に戻してください。

そして足元に”ゆっくり”重心をかけるようにして上体を起こせば元に戻ります。

この時も勢いをつけて上体を起こさないように注意しましょう。

コールマンインフィニティチェアを使用して良かった4点

次に筆者がコールマン インフェィニティチェアを実際に使用して良かった点を紹介いたします。

購入を考えている方は是非参考にしてください。

①腰への負担が少ない

深いリクライニングの姿勢が腰への負担を軽減させてくれ、ヘッドレストを腰の部分まで下げると腰当てにもなるため、腰痛持ち持ちの私としては大変良かったです。

中見出し)食後、胃への負担が少ない

キャンプなどの食後ってどうしても満足感から眠気が襲ってきませんか?

しかし、食後すぐにコットなどに仰向けで寝てしまうと、胃酸が逆流して胸焼けを起こす可能性がありますが、インフィニティチェアは最大リクライニング状態でも頭元が上がっているので胃酸の逆流を抑え、食後に仮眠をとるのに最適でしたよ。

②枕の位置を調整できる

インフィニティチェアの枕は取り外しはできませんが、腰の部分までなら自由に位置を変えることが出来ます。

夫婦や家族間で共有し、自分の好きな位置で調整出来るので、とても重宝しています!

③家でも使える

座り心地の良さや耐荷重100kg可能な安定感のあるインフィニティチェアは、外だけでなく家庭のリビングやベランダでも使え、我が家はほぼ毎日使用しています。

④手入れが簡単

シートは、ポリエステル素材のメッシュシートでできています。速乾性がありカビや湿気にも強いので、お手入れも簡単です。

通気性も良いので、夏場に使用しても蒸れにくく心地よく座れます。

コールマン インフィニティチェアを使用して気になった4点

次にコールマン インフィニティチェアを実際に使用して気になった点を紹介いたします。

購入後に後悔しないためにも事前にデメリットを把握しておきましょう。

①重い

耐荷重は約100kg。その安定感を生み出すために骨組みはスチール製になっています。

そのため重さが約8.8kgと、同種のチェアの中では重たい方に分類され、女性が持ち運ぶのは少し大変です。

②積載・収納の幅をとる 

キャンプ場などに持ち込む場合は車に積むことが前提になります。

しかしインフィニティチェアは折り畳んだ状態でも約15×69×90(h)cmとサイズがチェアの中では大きめのため、車載出来るかどうか事前に確認しておく必要があります。

③油断すると指を挟む

ロックレバーのすぐ近くに、数センチの空間があります。

その部分に指を入れてリクライニング調整をしてしまうと、そのまま指を挟む可能性があり注意が必要です。

きちんとシールが貼られているので、気を付ければ大丈夫ですが、小さなお子様がいる家庭はとくに注意を払いましょう。

④ドリンクホルダーがない

寝心地が最高にも関わらず、専用のドリンクホルダーがついていないのがとても残念な点です。

ゆったり座りながら、椅子から離れずにドリンクが飲めれば、もっと優雅な時間を過ごせるもしれません。

コールマン インフィニティチェアはこんな人にオススメ!

次はコールマン インフィニティチェアがおすすめな人をまとめました!

自身のキャンプスタイルを考慮に入れて、当てはまる方は購入をおすすめいたします!

日常生活でも使用したい人!

インフィニティチェアはアウトドア用のチェアとして販売されましたが、座り心地の良さから、家や庭などで普段使いしたい方にオススメです。

特に近年はリモートワークする人も増えてきたので、パソコン作業の合間にちょっと休憩することもできる当製品はとてもオススメですよ。

足が浮腫みやすい人

浮腫みやすい体質の場合、座った状態が続くと血流が悪くなり足の浮腫が生じます。

しかしインフィニティチェアはリクライニング時に足元が上がり血流を改善させてくれるので、足が浮腫みやすい女性などにはとても重宝し、オススメです!

腰痛持ちの方

上記でも述べていますが、とにかく深いリクライニングの姿勢が腰への負担を軽減させてくれるので、腰痛持ちの方には大変オススメです!

キャンプ場でゆったりくつろぎたい人!

インフィニティチェアの最大の特徴は、座り心地の良さです!時には仮眠することも可能な体勢をキープしてくれるので、長時間座っていても疲れを感じさせません。

キャンプ場でのんびり座って風景を眺めたいときにはピッタリの商品だと思います。

コールマン インフィニティチェアはこんな人にオススメできない

便利なコールマン インフィニティチェアですが、使い方によっては不便に感じてしまう場合もあります。

次は当製品がおすすめできない方もまとめました。

狭い空間での使用

インフィニティチェアは最大リクライニング時が約1畳分程の幅をとるため、使用したい空間が狭ければそれだけでチェアだけでスペースが無くなってしまうことがあります。

その為使用したい場所が狭いところでの使用は不向きかもしれません。

車の荷台が狭い

収納時サイズが大きめの商品のため、車載スペースが狭いとチェア自体載せれない可能性があります。

また載せることが出来ても、キャンプやアウトドアで使用する際は他にも沢山必要用品を荷台に積まなくてはならないので、チェアだけでスペースの大半を取るわけにはいきません。

そのため、車載スペースが狭い場合にはインフィニティチェアはオススメとは言えず、コンパクトサイズなチェアを選ぶといいかもしれません。

ギアは軽量・軽装がいいキャンパー

インフィニティチェアの特徴でもある安定性と引き換えに、重さが8.8kgと重量があるため、軽装キャンパーには不向きだと言えます。

ドリンクホルダーをつけてさらに快適に

記事前半の気になった点でも述べましたが、当製品には残念ながらドリンクホルダーが付いていません。

その為、サイドテーブルがない場合や、立ち上がってドリンクを取りに行くのが億劫な方には他のメーカーのドリンクホルダーを装着することをオススメします!

キャプテンスタッグ「サイドトレイ」やAL ICEのドリンクホルダーであれば使用出来るので、興味がある方は是非使用してみて下さい♪

出典:amazon.co.jp
出典:Amazon | インフィニティチェア 用 ドリンクホルダー (パイプ直径2 …

コールマン インフィニティチェアで快適なキャンプを!

持ち運びは少し大変ですが、座り心地は抜群のインフィニティチェア。

キャンプだけではなく、家でも快適に座れるチェアはアウトドアを普段しない方にとってもオススメな商品です。

当製品はアウトドアショップで置いているところも多く存在しているので、是非一度、実際に座ってみて”無重力”を体験してはいかがでしょうか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

趣味であるアウトドア分野や医療系分野をメインに執筆活動を行う看護師ママライター。

定番のアウトドアブランドからガレージブランドまで、幅広いギアの情報を集めるのも大好き!

当メディアでは皆さんのお役に立つ情報をお伝えしていきます。

目次