風邪をひいたときにコーヒーはダメ?良い?コーヒーの作用による風邪への影響とは

くしゃみや鼻水、鼻づまり、発熱やのどの痛み…
風邪の症状が出ているとき、コーヒーを飲んでもいいのか迷ったことはありませんか。

今回は、風邪をひいたときに飲むコーヒーが体にどんな影響を与えるのかを解説します。
コーヒーを飲まないほうがよい状態や、飲むときの注意点もまとめました。
「風邪のときでもコーヒーを飲みたい!」そんなあなたはぜひ参考にしてください。

「風邪をひいて咳が出る・・・;;」

そんな時には「はちみつコーヒー」もおすすめです♪

粉タイプならイニックコーヒーの、はちみつコーヒーがおすすめ♪

↑画像をタップで公式サイトへ

イニックコーヒーから販売されているこのはちみつコーヒーは、スティック状で、いちいち豆を挽いてコーヒーを入れる手間が省けるので、忙しい朝でも、サッとコーヒーが飲みたくなる仕事中でも、気軽に美味しいはちみつコーヒーをいただけます♪

お湯で溶かしてもOK!

・ホットミルクで飲むのもOK!

あなたのお好みはどちら?^^

イニックコーヒーのはちみつコーヒーはこちら

こちらの記事も参考になります!↓

あわせて読みたい
【コーヒーとはちみつ】まずいのか?ダイエット効果も!作り方とは? 甘いコーヒーを飲みたいけどカロリーが気になる!という方も少なくないでしょう。 そんなあなたには、はちみつを入れたコーヒーがおすすめです。 今回は「はちみつコー...

目次

風邪の時熱が出ていても、コーヒーを飲んでも大丈夫?

風邪をひいていてもコーヒーを飲むことはできるでしょう。

しかしコーヒーにはカフェインが含まれているため、コーヒーを飲まないほうがよい場合もあるので注意が必要です。

まず、風邪のときにコーヒーを飲んでもいい状態と、避けるべき状態について説明します。

コーヒーを飲んでもいい状態

風邪をひいたときにコーヒーを飲んでも大丈夫なのは、風邪の症状が軽い場合です。
くしゃみや鼻水が出ている、鼻がつまっている、少し熱があるという状態であれば、コーヒーを飲むことで症状が和らぐ可能性があります。

ただし、眠れなくなるなどの悪影響を及ぼすことがあるため、飲む量やタイミングに気をつけましょう。

コーヒーを避けるべき状態

コーヒーを避けたほうがよいのは、風邪の症状が重いときと薬を服用するときです。
高熱が出ていて体力が落ちている、胃腸の調子が悪いという場合は、コーヒーを我慢したほうがよいでしょう。
カフェインにより心臓や肝臓に負担がかかったり、胃の痛みや吐き気などの症状が出たりすることがあるからです。

また、総合感冒薬や栄養ドリンクにはカフェインが含まれていることが多く、コーヒーと併用するとカフェインの過剰摂取につながる恐れがあります。
このほか、エフェドリンという成分を含む漢方薬や風邪薬などもコーヒーとの相性が悪いので注意しましょう。

メーカーや種類にもよりますが、風邪薬を飲む場合はコーヒーなどのカフェイン入り飲料を避け、水や白湯で飲むことをおすすめします。

風邪をひいたときに飲むコーヒーに期待できる効果

風邪の症状が軽いときにコーヒーを飲むと、次のような効果が期待できます。

  • 頭痛を和らげる
  • 鼻・のどを楽にする
  • 発熱を抑える
  • 代謝を促す

コーヒーに含まれるカフェインが風邪の症状にどう影響するのか見ていきましょう。

頭痛を和らげる

カフェインには交感神経を刺激して血管を収縮させる作用があり、頭痛の原因を除去して痛みを和らげる効果があるといわれています。
二日酔いの頭痛にコーヒーが効果的であるように、風邪の頭痛を抑える効果も期待できるでしょう。

また、コーヒーには鎮痛作用があるという研究結果が出ています。
頭痛だけでなく、風邪による関節の痛みや倦怠感が緩和される可能性があるといえるでしょう。

鼻・のどを楽にする

カフェインの血管収縮作用により、鼻やのどの症状を和らげる効果が期待できます。
風邪をひくと鼻水や鼻づまりに悩まされる方も多いでしょう。
鼻づまりの原因は鼻水が増えることではなく、鼻の穴の中=鼻腔内が腫れて狭くなることです。
鼻腔内の粘膜の腫れは、ウィルスなどの炎症により毛細血管が広がることで起こります。
コーヒーを飲むことで広がった毛細血管が収縮し、鼻の通りがよくなると考えられているのです。

またカフェインには、気管支を広げて呼吸を楽にする作用や鎮痛作用があり、咳やたん、のどの痛みを和らげる効果が期待できます。
鼻がつまっているとコーヒーの香りや味を感じにくいかもしれませんが、コーヒーを飲むことで楽になるかもしれませんね。

発熱を抑える

カフェインには利尿作用があるため、風邪による発熱を抑える効果が期待できます。
薬を飲まずに熱を下げるには、こまめに水を飲んで尿を出すことが一番です。
コーヒーを飲むとカフェインの作用で排尿が促されるので、熱が下がりやすくなるでしょう。

また、尿を出すことで体内のウィルスが排泄されやすくなります。
コーヒーは風邪の早期回復に効果的といえるでしょう。

代謝を促す

コーヒーを飲むとカフェインが交感神経に働きかけ、代謝を促す効果があることがわかっています。
代謝がよくなるとカロリーが消費されやすくなりますが、それだけではありません。
体温が上がり、血液循環がよくなるため、免疫力が高まって風邪の重症化を防ぐことができるのです。

免疫力が低下していると、風邪をひきやすくなったり風邪が長引いたりします。
風邪の予防や早期回復のために、コーヒーをとり入れてみるとよいでしょう。

ただし、免疫力を高めて風邪を防ぐにはコーヒーだけでは不十分です。
バランスの取れた食事、適度な運動、質の良い睡眠を心がけてくださいね。

風邪の時にコーヒーを飲むならカフェインの過剰摂取に注意!

風邪のときにコーヒーを飲む場合は次の点に注意が必要です。

  • 薬と併用しない
  • お昼以降は飲まない
  • 水分補給する

適量を守って飲むことが大前提ですが、これらの注意点も覚えておいてください。

薬と併用しない

コーヒーと風邪薬の併用はリスクが高いため、一緒に飲まないほうが賢明です。

総合感冒薬や解熱鎮痛薬、鼻炎薬などの中には、カフェインを含むものがあります。
コーヒーと一緒に飲むとカフェインの過剰摂取につながり、頭痛や睡眠障害、胃腸の不調などを引き起こすことがあるので注意が必要です。

また、カフェインによって薬の効果がなくなったり、反対に薬が効きすぎたりすることもあります。
コーヒーを水代わりにして風邪薬を飲むことはもちろん、薬を飲んだあとにコーヒーを飲むのもおすすめできません。

どうしてもコーヒーを飲みたい場合は、薬の注意書を確認する、あるいは医師に相談するようにしてください。

お昼以降は飲まない

風邪をひいているときは、お昼以降のコーヒーは避けたほうがよいでしょう。

風邪を早く治すには十分な睡眠をとる必要があります。
コーヒーを飲むことで睡眠不足になる可能性があるため、午後は飲まないほうが無難です。

夜しっかり睡眠をとるためにも、風邪のときにコーヒーを飲むなら午前中にしましょう。

水分補給する

風邪をひいているときは、発熱や鼻水などで水分が奪われやすくなるので、こまめに水分補給することが大切です。
最新の研究結果によると、コーヒーを飲むことでも水分補給になるそうですが、コーヒーばかり飲んでいると眠れなくなるかもしれません。

また風邪で食欲が落ちていると、体に必要なミネラルやビタミンが不足しやすくなります。
水分と栄養素を補給するためにも、コーヒーだけでなく野菜ジュースやスポーツドリンクなどもとり入れてみてください。

風邪の時はこんなコーヒーもおすすめ

風邪のときにコーヒーを飲むなら、次のようなアレンジコーヒーもおすすめです。

  • はちみつコーヒー
  • ジンジャーコーヒー

風邪に効果的といわれるはちみつとショウガを、コーヒーに入れて飲んでみませんか。

 

はちみつコーヒー

コーヒーにはちみつを入れた「はちみつコーヒー」には、風邪のあとのしつこい咳を鎮める効果があるという研究結果が出ています。
気管支を広げる効果があるコーヒーと、殺菌力や保水力に優れたはちみつを組み合わせることで、咳止めの効果が期待できるでしょう。

コーヒー1カップにはちみつ大さじ1杯程度を入れるだけなので、長引く咳でお悩みの方はぜひお試しください。

ジンジャーコーヒー

コーヒーにショウガを入れた「ジンジャーコーヒー」は、体を温めるのに効果的です。
ショウガの香りが加わってスパイシーなコーヒーになりますよ。

ショウガは生と加熱・乾燥したものでは効果が異なるため、体調に合わせて使い分けてみてください。

<生のショウガの場合>

生のショウガには殺菌作用や発汗作用があります。
風邪のひき初めの悪寒がするときやのどが痛いときは、生のショウガがおすすめです。

コーヒー1カップにショウガのすりおろし大さじ1杯、あるいはショウガのスライスを1~2切れ入れて飲みましょう。

<加熱・乾燥させたショウガの場合>

加熱・乾燥させたショウガには内臓を温める効果があります。
コーヒーに適量のジンジャーパウダーを振りかけて飲むことで、風邪予防や冷え性改善効果が期待できますよ。

お好みでショウガの量を増やしたり、はちみつを加えて「はちみつジンジャーコーヒー」にしたりするのもおすすめです。

風邪の症状に合わせてコーヒーを飲むか判断しよう

風邪のときにコーヒーを飲むと、頭痛やのどの痛みなどの症状が緩和される可能性があります。
ただし、薬と併用しない、飲むタイミングに気を付けるなどの注意が必要です。
コーヒーを飲むかどうかは、風邪の症状に合わせて判断するとよいでしょう。
早く風邪を治すためにも、体を冷やさないようにして十分な睡眠をとってくださいね。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次