【イワタニ プリムス ウルトラ バーナー】を使ってみた!キャンプ初心者におすすめ!使い方も簡単♪

キャンプでの調理には欠かせないバーナーですが、種類が多すぎてどのバーナーを選んでいいのか分からない。そんな悩みはありませんか?今回はキャンプ初心者におすすめなイワタニプリムスのウルトラバーナーについて徹底的に解説していきます。

この記事を読み終える頃には自分に合ったバーナーの探し方や、初心者におすすめのバーナーの使い方が分かるでしょう。キャンプ用のバーナー選びに迷っている方は是非参考にしてください。

目次

バーナーとは?

そもそもバーナーとはいったい何なのか、という点についてかんたんに説明していきます。バーナーとは調理やお湯を沸かす際に必要になる調理器具です。大人数に対応できる2口連結されたバーナーや、今回紹介するウルトラバーナーのように小人数分の調理をさくっと作れる1口のバーナーがあります。

バーナーが便利な場面として、たとえばキャンプ最終日の朝にお湯を沸かしたい、といった場合でも焚き火を起こす必要がなく、すぐにお湯を沸かすことが可能です。さらに、クッカーやケトルを直接焚き火に入れてしまうとスス汚れがついて気になる方もいます。大事なキャンプ道具をキレイな状態で使用したいという方はガスバーナーでの調理が向いているでしょう。

ウルトラバーナーの5つの特徴

それでは、さっそく今回紹介するウルトラバーナーについて詳しく見ていきましょう。ウルトラバーナーには大きく5つの特徴があります。

具体的には以下の5つです。

  • 寒さや風に強い
  • 火力が強い
  • コンパクトでかさばらない
  • 安定感のある4本五徳
  • 初心者でも扱いやすい

それぞれ詳しく解説していきます。

寒さや風に強い

ウルトラバーナーは主に登山での仕様目的を想定して作られたため、風や寒さに強いといった特徴があります。バーナーによっては風が強い場合、火が風にあおられてお湯が沸かないなどのトラブルが良くあります。また、寒さに対応できないバーナーだと冬場に着火できないといったトラブルも多いです。
その点、ウルトラバーナーは風や寒さに強いため悪天候の場合でも、使用できるといったメリットがあります。

火力が強い

火力の面でも、イワタニプリムス ウルトラバーナーには他のバーナーと比べても圧倒的に高火力であるといった特徴があります。たとえば、他のイワタニプリムスのバーナーと比較した表が下記の図です。

バーナーの種類出力
ウルトラバーナー3,600kcal/h
フェムストーブⅡ2,100kcal/h
ウルトラスパイダーストーブⅡ3,000kcal/h
エクスプレス・スパイダーストーブⅡ2,400kcal/h

※kcal/hとは1時間あたりの熱量(数値が多いほど高火力)

このように、イワタニプリムスの中でもウルトラバーナーの火力が高いということが分かります。

コンパクトでかさばらない

写真からも分かるように、とてもコンパクトになります。キャンプでは荷物がどんどん増えてストレスになることもありますが、ウルトラバーナーの場合は、コンパクトになることで収納場所や運ぶ際の手間が省けます。
付属のケースもあるので、大事なバーナーを無くすといったトラブルも回避できるでしょう。

安定感のある4本の五徳

ウルトラバーナーは4本の五徳によって上に置くクッカーやケトルを支えています。バーナーによっては3本の五徳で支えるタイプもありますが、五徳の数が多い方が安定感は確実に増します。万が一調理中にクッカーやケトルにぶつかったとしても、安定感のあるバーナーなら安心ですね。

初心者でも扱いやすい

初心者でも扱いやすい理由にウルトラバーナーは点火装置がついているという事が挙げられます。点火装置とは名前の通り「点火をする装置」です。バーナーの種類によってはこの点火装置がないものも多くあるので注意してください。

点火装置がついていないバーナーの場合は別でライターなどを用意する必要があるので忘れてしまった場合はバーナー自体使えなくなります。一方、ウルトラバーナーは点火装置がバーナーについているのでパチッと押すだけで点火します。

キャンプに不慣れなうちは忘れ物も良くあります。バーナーが使えないトラブルを避けるためにも点火装置付きのバーナーがおすすめです。

使用方法・レビュー

ここからは実際にウルトラバーナーの使用方法についてご紹介していきます。

ガスカートリッジにウルトラバーナーを取り付けます。回して取り付けるだけなので初心者でも問題なくできます。しっかりと最後まではまっているのを確認できれば、装着完了です。

五徳を4本開きます。カチッとはまる位置があるのでしっかりと4本とも開くようにしてください。しっかりと開いていない場合、クッカーやケトルを置いたときにバランスが悪くなって危険です。

着火の方法は、つまみを回して点火装置のボタンを押すだけです。
つまみを回してシューというガスの音を確認してから点火装置を押します。最初はガスの音や点火したときのボッという音が怖いかもしれませんが、一度使用すれば次からは問題なく使用できるので安心してください。

クッカーやケトルを置いた状態で点火することで上がってくる炎の心配がなくなるので、上に置いた状態で点火するようにしましょう。

点火が問題なければ、つまみをまわして火力調整します。「+」「−」表示が少し見にくいですが、ガスの音や炎の大きさですぐに判断できるので特に問題はありません。

使い終わったらつまみを「⁻」の向きに止まるまで回して、終わりです。使い終わったばかりはバーナーの五徳周辺がとても熱くなっているので冷めてから片付けるようにしましょう。また、ガス漏れがないかも確認しておくと安心です。

ウルトラバーナーがおすすめな人は?

ここからはウルトラバーナーはどんな人におすすめなのか、と言う点をご紹介していきます。ウルトラバーナーがおすすめの人の特徴は以下の3つ。

  • 荷物をコンパクトにまとめたい人
  • キャンプで調理を楽しみたい人
  • アウトドア初心者で道具選びを迷っている人

前述したように、ウルトラバーナーはバーナーの中でもコンパクトに長けた道具です。荷物が増えやすいキャンプでは、コンパクトさはとても重要になってきます。

コンパクトさがない道具を選んでしまうと使っているうちに「もう少しコンパクトになるバーナーが欲しい」「収納の場所に困る…」といった問題も出てきます。コンパクトさを優先して、荷物を小さくまとめたい方にはおすすめです。

ウルトラ―バーナーは高火力であり、さらに火力の微調整が可能なのでキャンプで調理を楽しみたい方に向いています。また、調理するものによっては弱火で調理をする場合があります。

バーナーによっては火力調整が苦手なバーナーもあるため、とくに風にあまり強くないバーナーの場合、火力をしぼめると火が消えてしまうと言う問題も出てきます。ウルトラバーナーの場合は風にも強く、火力調整ができるので調理にこだわりたいと言う方でも安心して使えます。

最後に、アウトドア初心者の方で道具選びに迷っている方にウルトラバーナーはおすすめできます。バーナーと一言で言っても種類が多く悩みますよね。せっかく悩んで決めるバーナーなら失敗したくないはず。バーナーでよくある失敗は「思ったより火力がない」「大きくて収納が手間」こんな問題が多くあります。

ですがウルトラバーナーなら問題ありません。数あるバーナーの中でも圧倒的に火力も高く、コンパクト性にも優れています。

初心者キャンパーでバーナー選びに迷っている方はぜひ、ウルトラバーナーで快適なキャンプを楽しんで頂きたいです。

まとめ

イワタニプリムス ウルトラバーナーについてご紹介してきました。バーナーはキャンプでは欠かせないツールの一つなので、ひとつ持っておくと安心です。

今回紹介したウルトラバーナーは圧倒的なハイパワーとコンパクト性で登山が趣味の方から釣りなどのアウトドアを楽しまれる方など幅広く使われています。キャンプ初心者の方ならこちらのウルトラバーナーを選んでおけば調理でも失敗しないでしょう。アウトドアの強い見方になってくれること間違いなしです。

キャンプで使えるバーナー選びの参考になったら嬉しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

北海道の日本海を眺めながらアウトドアに関する情報を発信する「道産子アウトドア編集部」

目次